資産づくり

今、お金について考えることには理由があります。

資産づくりについて

  • 少子高齢化
  • 年金、医療など社会保障コストの上昇
  • 物価の上昇(インフレ)
  • 長引く低金利時代

このような環境のもと、ライフイベント(教育資金、住宅購入資金、結婚資金、老後資金)に備えた資産づくりが必要です。

そしてこれからの時代は貯めるだけでなく、工夫して増やす努力をする、いわゆる「ためる(預金)」「ふやす・そなえる(投資)」のバランスを考えることが必要な時代といえます。

将来に備えた資産づくりには目的にあった商品選びが大切です。また、運用方法もその資金を使う目的によって異なってきます。

将来に向けて、まずはあなたの大切なお金を3つに色分けしてみましょう。

自分のマネープランにあった金融商品を選ぶには、「流動性」「安定性」「収益性」の3つの基準のバランスが大切です。この3つの基準のバランスは金融商品によってさまざまですので、預金や各種金融商品を組み合わせて運用することが大切です。

  • 日常の生活に必要なお金
  • 近い将来、使う目的が決まっているお金
  • 当分使う必要がないお金(余裕資金)
  • 流動性資金

    元本が保証され、必要な時に、すぐに引出せる商品が適しています。

    おすすめの商品
  • 安定性資金

    元本を確保、またはリスクを小さく抑えながら、使う時期がくるまでの一定期間、安定した収益が期待できる商品が適しています。

    おすすめの商品
  • 収益性資金

    リスクを許容できる余裕資金であれば、より高い収益が期待できる商品を検討してみてはいかがでしょうか?

    おすすめの商品

運用の4つのポイント

  • 運用の目的をはっきりさせる
  • 運用期間を考える
  • 投資の経験を考慮する
  • リスクに対する考え方を明確にする

投資の期間や目的はひとりひとり違います。あなたにあった資産の内訳を選びましょう。

金融商品のリスクとリターンの関係

効率のよい資産運用のためには「リスク」についての正しい認識を持つことが大切です。

リスクとはプラスやマイナスも含めリターン(収益)の変動幅のことです。一般的に高いリターン(収益)が期待できる商品はリスク(価格の変動幅)も大きく、リスクが小さい商品は期待できるリターンも低くなります。

金融商品のリスクとリターンの関係 <ちくぎん>では、安定的な運用を行う商品から積極的な運用を行う商品まで、さまざまな商品を取り揃えております。

目的から選ぶ

お申込み・ご相談

  • お近くの店舗でお申込み・ご相談承ります

  • 店舗検索