ポイントサービス
ポイント
お取引項目 | 判定基準 | ポイント | ||
---|---|---|---|---|
自動受取 | 「給与振込」 または 「年金自動受取」 (どちらか一方) |
給与振込 | お勤め先から給与振込として発信された振込入金がある、および月間振込合計金額が5万円以上である。 | 20P |
年金自動受取 | 国民年金・厚生年金・共済年金の自動受取がある。 詳細を表示 |
|||
筑邦銀行配当金 | 当行より配当金として発信された振込入金がある。 | 20P | ||
自動支払 | 公共料金等 | 電気・電話・水道・NHK・校納金の項目を口座振替で預金口座から支払いをしている。 詳細を表示 |
1項目ごとに 1P (最大5P) |
|
お預入れ | 「定期預金」+「外貨定期預金」+「投資信託」 | 「定期預金」の月末残高、「外貨定期預金(オープン・特約付)」の月末残高および「投資信託」の月末評価額の合計金額。 詳細を表示 |
50万円以上
5P 100万円以上10P 以降100万円ごとに10P (最大150P) |
|
積立投信 | 積立投信の口座振替契約先がある。 ※直近6ヵ月以内に口座振替実績を条件とします。 |
10P | ||
お借入れ | 住宅ローン | 住宅ローンのご利用残高がある。 詳細を表示 |
100P | |
カードローン | 各種個人向けカードローンの契約がある。 詳細を表示 |
20P | ||
その他 サービス |
マルチナカード | マルチナカードが発行されている。 詳細を表示 |
20P | |
インターネットバンキング会員 | ちくぎん個人向けインターネットバンキングサービスの契約がある。 詳細を表示 |
10P | ||
貸金庫 | 貸金庫の契約がある。 | 10P |
・当行の都合により、事前の通知なくお取引項目、ポイントを変更することがあります。
特典
毎月末にステージ判定を行い、翌月15日から翌々月14日まで、ステージに応じた特典がご利用いただけます。
お取引項目 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
![]() |
筑邦銀行ATM時間外手数料 詳細を表示 |
![]() |
![]() |
![]() |
セブン銀行ATM手数料 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
ATM振込手数料 (筑邦銀行以外の金融機関へのお振込) 詳細を表示 |
- | ![]() |
![]() |
|
ATM振込手数料 (筑邦銀行へのお振込) 詳細を表示 |
- | - | ![]() |
|
貸金庫手数料割引 詳細を表示 |
- | - | ![]() |
|
ギフト券プレゼント(年1回) 詳細を表示 |
- | - | ![]() |
※ポイントステージの判定日は毎月末とし、優遇回数のカウント対象は、判定日の翌月15日から翌々月の14日までとします。優遇回数のカウントは、カード単位(本人カード・代理人カードそれぞれ3回まで)とします。
・ATM手数料の特典は筑邦銀行の通帳またはカードをご利用の場合のみ受けられます。
(ただし、決済用普通預金、貯蓄預金、約弁カードローンのお取引ではATM手数料の割引特典はご利用できません)。
・当行の都合により、事前の通知なくステージ、特典を変更することがあります。
・手数料には消費税が含まれています。
投資信託についての留意事項
-
投資信託をご購入の際は、次の点にご注意ください
投資信託のリスクについて
●投資信託は値動きのある有価証券などで運用しますので、市場環境などにより基準価額が下落し、損失が生じるおそれがあります。外貨建て資産に投資するものは、この他に外国為替相場の変動により基準価額が下落し、損失が生じるおそれがあります。主な投資対象としては国内および海外の公社債・株式・リートなどで、金利変動による組入公社債の価格下落や組入れた株式・リートの価格下落、またそれらの発行者の信用状況の悪化などの影響により、ファンドの基準価額が下落し損失が生じるおそれがあります。
●投資信託は、ご購入時、保有期間中、換金時に各種手数料がかかります。<例:お申込手数料(お申込代金の最大3.30%[税込])+運用管理費用(信託報酬)(純資産総額に対し最大年率2.420%[税込])+信託財産留保額(換金時の基準価額の最大0.50%)>また、その他の費用として、信託事務に係る諸費用、監査費用、有価証券の売買委託手数料などをご負担いただきます。詳細は各商品「契約締結前交付書面」(最新の交付目論見書および目論見書補完書面)でご確認ください。
※これらの手数料・費用などの合計額については、申込金額や保有期間などに応じて異なりますので、表示することができません。
●投資信託のご検討に際しては、必ず「契約締結前交付書面」により商品内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。「契約締結前交付書面」は当行の本支店にご用意しています。
●投資信託は預金ではなく、預金保険の対象ではありません。また、当行で取扱う投資信託は投資者保護基金の対象ではありません。
●投資信託は元本保証および利回り保証のいずれもありません。
●投資信託は、金融商品取引法第37条の6の規定に基づく、書面による契約の解除(クーリングオフ)の適用はありません。
外貨定期預金に関する留意点
・TTSレート(円貨から外貨に替えるレート)とTTBレート(外貨から円貨に替えるレート)には差(米ドルであれば1米ドルあたり2円)がありますので、外国為替相場に変動がない場合でも、払い戻し時の円貨額がお預入れ時の円貨額を下回り、「元本割れ」が生じるリスクがあります。
・TTSレートとTTBレートの差は往復の為替手数料に相当し、当行の取扱外貨定期預金における差で最大は豪ドルの1通貨あたり5円です。
・外貨現金などの外貨によるお預入れまたはお引き出しは、外貨両替店に限って米ドルのみを取り扱っております。その際手数料は1米ドルあたり3円がかかります。
・適用金利について、お預入れ通貨・お預入れ期間によって異なりますので、窓口までお問い合わせください。
・お預入れ時の約定利率を満期日まで適用します。(固定金利)
・利率は毎週末営業日に翌週の利率を決定しますが、市場金利の動向等に応じて週の途中で変動することがあります。
・特約付外貨定期預金について、本商品には為替変動リスクがあります。この預金の支払通貨が外貨に確定した場合、最終的に外貨から円に交換する為替相場次第では、為替差損が発生し元本割れとなるリスクがあります。
・特約付外貨定期預金について、外貨でのお受取りになり、受け取った外貨を円に交換する場合には、1米ドルあたり1円、1ユーロあたり1.5円、1豪ドルあたり2.5円の手数料がかかります。(手数料を含んだ為替相場である当行所定のTTBレートを適用します。)
・特約付外貨定期預金について、「特約相場」以上の円安メリットは得られません。円でお受取りの場合には、予め定めた「特約相場」で円転してお支払いします(判定日における当行公示相場で円転するのではありません)。「特約相場」が当行公示相場より円高の場合、当行公示相場で円転する場合に比べて不利な条件で円転されることになります。
・特約付外貨定期預金について、お申込の撤回及び期日前解約はできません。また、外貨定期預金についても、期日前解約はできません。万が一やむを得ないものと認めてお申込の撤回または期日前解約に応じる場合には、損害金をただちにお支払いいただきます。この場合、解約元利金から損害金を差し引いた金額が当初お預入れの元本金額を下回る(=元本割れ)可能性があります。※具体的な損害金の計算につきましては、紙面の都合上全てを掲載することができません。詳しくは契約締結前交付書面にてご確認ください。
・外貨預金からのお引き出しの方法によっては手数料がかかります。契約締結前交付書面の「お預入れとお引き出しに係る手数料および適用相場」をご覧ください。
・本商品は預金保険の対象外です。当行の信用状態に万が一の事態が生じた場合お客様が損失を被る恐れがあります。
・本商品はクーリングオフ(書面による解除)の対象外です。
・お受け取りには20.315%の税金がかかります。(復興特別所得税を含む)
・契約締結前交付書面を用意しておりますので、ご検討に当たっては書面の内容を必ず十分にお読みください。
以下のようなご要望にもお応えします
-
お給料の受取口座をご検討中の方 総合口座
-
いつでもどこでもお取引したい方 ちくぎんインターネットバンキング
-
マイホームの購入をご検討の方 住まいる住宅ローン