企業型確定拠出年金プラン
「誰でもDCプラン」
-
加入者1名から導入が可能です。 一般の金融機関ではお引き受けが難しかった中小企業・小規模企業も導入可能です。
人数に関わりなく、加入者1 名、役員のみの事業所でも導入できます。 -
充実した運用商品ラインナップをご提供します。 インデックス型の運用商品は手数料の低い良質な運用商品を提供します。
もちろん、投資信託の購入時手数料(販売手数料)は無料(ノーロードファンド)です。 -
規約申請に関する支援、導入のコンサルティングをご提供します。 任意加入の選択制の他、お客さまのご要望に応じたコンサルティングをご提供します。
拠出限度額(加入者1名あたり)
年間 66 万円
(毎月最大5.5万円)
企業型の導入は厚生年金の適用事業所であることが条件となります(法人種別は問いません)。また制度導入には厚生労働省への申請・承認が必要ですが、承認まで当行でサポートいたします。また企業型は運営管理手数料の他、所定の手数料がかかります。
加入効果を確認しましょう
前提条件 |
東京都で会社経営する 50 歳経営者(月額報酬 100 万円) ①役員報酬を66万円(年)増額したケース ②66万円(年)を報酬として受け取らず確定拠出年金の掛金として拠出したケース |
---|
企業型確定拠出年金制度とは
企業型確定拠出年金制度は、公的年金(国民年金・厚生年金)を補完する制度として2001年に開始された制度です。企業が毎月拠出した掛金を、加入者が年金資産を自ら運用し、その運用成績によって将来受け取る年金額が変わります。